- ホーム
- 運賃表・お得なきっぷ
- 運賃表(各駅一覧)
運賃表・お得なきっぷ
運賃表(各駅一覧)
運賃の計算方法
計算方法
乗車駅から降車駅までの距離(キロ程)をもとに計算します。
なお、1キロ未満の“は数”は1キロに切り上げます。
他社線との連絡乗車券・連絡定期券は、それぞれの会社の「運賃」を合算します。
(例)三戸駅~JR小中野駅の連絡乗車券の場合
青い森鉄道(三戸駅~八戸駅)570円+JR(八戸駅~小中野駅)210円=780円
乗継割引についてはよくあるご質問のページをご覧ください。
小児運賃
普通運賃と定期運賃の小児は大人運賃の半額です。
ただし10円未満の“は数”は切り上げます。
回数運賃は小児普通運賃の10倍です。
<「おとな」と「こども」の区分について>
年齢 | 区分 | 運賃 |
---|---|---|
0歳 | 乳児 | 無料 |
1歳~5歳 | 幼児 | 大人または小児1人につき2人まで無料です。 大人または小児1人につき3人目から小児運賃が必要です。 一人でご乗車になるときは小児運賃が必要です。 |
6歳~11歳 | 小児 | 小児運賃(大人運賃の半額、10円未満のは数は切り上げ) ※小学校入学前の6歳は幼児となります。 |
12歳以上 | 大人 | 大人運賃 ※12歳の小学生は小児となります。 |
※小学校に入学される6歳のお客さまは、4月1日より区分が「小児」となります。
※小学校を卒業された12歳のお客さまは、4月1日より区分が「大人」となります。
JR線連絡運賃表
この運賃表にない区間の乗車券は、1枚ではお買い求めいただけません(通過連絡運輸を除く)。他社線と接続する駅までの乗車券をお買い求めになり、到着駅で精算となります。定期乗車券は会社ごとにお買い求めください。
普通運賃
- 【青森のりかえ】JR奥羽本線(弘前方面)連絡普通運賃表 [PDF]
- 【青森のりかえ】JR津軽線(蟹田方面)連絡普通運賃表 [PDF]
- 【野辺地のりかえ】JR大湊線(大湊方面)連絡普通運賃表 [PDF]
- 【八戸のりかえ】JR八戸線(鮫方面)連絡普通運賃表 [PDF]
通勤定期運賃
- 【青森のりかえ】JR奥羽本線(弘前方面)連絡大人通勤定期運賃表 [PDF]
- 【青森のりかえ】JR津軽線(蟹田方面)連絡大人通勤定期運賃表 [PDF]
- 【野辺地のりかえ】JR大湊線(大湊方面)連絡大人通勤定期運賃表 [PDF]
- 【八戸のりかえ】JR八戸線(鮫方面)連絡大人通勤定期運賃表 [PDF]
大学生通学定期運賃
- 【青森のりかえ】JR奥羽本線(弘前方面)連絡大学生通学定期運賃表 [PDF]
- 【青森のりかえ】JR津軽線(蟹田方面)連絡大学生通学定期運賃表 [PDF]
- 【野辺地のりかえ】JR大湊線(大湊方面)連絡大学生通学定期運賃表 [PDF]
- 【八戸のりかえ】JR八戸線(鮫方面)連絡大学生通学定期運賃表 [PDF]