青い森鉄道株式会社

あなたをつなぐ、「わ」の鉄道

通学定期券ガイド <高校生版>

アートボード 1@3x

 

このページでは、青い森鉄道の通学定期券や、知っておきたい電車通学の基本をご紹介!

新たに高校へ入学する新入生はもちろん、在校生で電車通学を考えている方にも役立つ情報が満載です。

 ※このページは、配布用リーフレットをもとに再構成したものです。

NEWS

【!】年度はじめて通学定期券を購入される際に必要な書類をご確認ください。
→ 通学定期券の購入は証明書が必要です

 

 

通学定期券のご利用方法 INDEX

 

電車通学インフォメーション INDEX

 

 

 

電車通学のススメ

電車通学のススメ その①

通学時間を有効活用!学力アップも夢じゃない?!

定期テスト対策や、入試対策は、電車に乗っている時こそ集中できるもの。先輩たちは、スキマ時間を有効活用して勉強と部活を両立しています。

 

電車通学のススメ その②

部活帰りも友達と一緒で友情も深まる?!

高校生活でできた友達は、まさに一生もの。学校の中だけでなく、通学時間もみんなと過ごせば、充実した高校生活を送れるかも?!

 

電車通学のススメ その③

様々な学校生活に合わせた定期券ラインナップ、充実の列車本数でサポート!

青い森鉄道では、朝の列車本数を増やしたり、学期定期券や片道定期券といった、ライフスタイルに合わせた便利な定期券をご用意。通学生を全力サポート!

 

 

電車なら、通学時間も思い出に♪

ここからは、通学定期券のお申し込み方法やQ&Aをご紹介します。

 

 

通学定期券ってどんなきっぷ?

普段、列車に乗るときは、その都度きっぷをお買い求めいただきますが、同じ区間を毎日のように繰り返しご利用の時は「定期券」が便利です。
「通学定期券」は、通学目的で使うことで大幅に割引した定期券で、JRから指定を受けた学校の生徒が使用することができます。

主なルール

ルール1.区間は、居住地最寄駅から学校最寄駅までのみ!

ルール2.期間は、券面に記載の有効期限まで!

ルール3.使えるのは、生徒・学生ご本人だけ!生徒手帳(学生証)を携帯してください。

 

Q&A

通学定期は、塾などに行く際にも購入出来ますか?

通学定期券は、学校に通うため同じ区間を繰り返し利用されるお客様用に設定しております。学生の方でも塾・アルバイト等へ通うために通学定期券を購入する事はできません。この場合は通勤定期券・回数券等をご利用ください。

 

 

通学定期券の種類

通学スタイルに合わせて選べます。

●通学定期券

1・3・6か月から選べる、最もポピュラーな通学定期券です。JR線・いわて銀河鉄道線(IGR線)に乗り継ぐ場合、1枚にまとめた「連絡定期券」もございます。

 

●通学学期定期券

学期ごとに有効期間を設定した定期券です。夏休みなど長期休暇中は通学する予定が無い方におすすめ。2学期制の学校に通学する方も使えます。
運賃は3か月大人通学定期運賃の日割額に、各学期所定の日数をかけて計算します。発売期間等、詳しくはこちら

※青い森鉄道線内のみ発売

 

●通学片道定期券

行き・帰りいずれか一方向のみ乗車できる定期券です。1・3か月から選べます。

※青い森鉄道線内のみ発売

 

 

運賃

青い森鉄道線内のみご利用の定期運賃(通学学期定期券、通学片道定期券を含む)

(例)青森~野内、三沢~八戸、三戸~剣吉 など

 

IGR線と青い森鉄道線を乗り継ぐ連絡定期運賃

青い森鉄道線各駅からの場合、八戸駅~三戸駅の各駅からIGR線各駅まで発売できます。

(例)八戸~(青い森鉄道)~[目時経由]~(IGR線)~二戸 など

原則として各会社の定期運賃を合算しますが、目時駅を経由して諏訪ノ平駅~斗米駅の区間内相互間となる連絡定期券は乗継割引が適用となります。

(例)三戸~(青い森鉄道)~[目時経由]~(IGR線)~斗米 など

 

JR線と青い森鉄道線を乗り継ぐ連絡定期運賃

(例)新青森~(JR奥羽本線)~[青森のりかえ]~(青い森鉄道)~矢田前 など

乗継割引適用区間についてもご確認いただけます。

 

<JR線+青い森鉄道線 1枚の定期券で発売できる範囲>

  • JR奥羽本線 弘前~新青森の各駅から、青い森鉄道線 筒井~野辺地の各駅までの区間
  • JR津軽線 蟹田~油川の各駅から、青い森鉄道線 筒井~野辺地の各駅までの区間
  • JR大湊線 大湊~北野辺地の各駅から、青い森鉄道線 狩場沢~青森の各駅および千曳~八戸の各駅までの区間
  • JR八戸線 鮫~長苗代の各駅から、青い森鉄道線 陸奥市川~野辺地の各駅および北高岩~目時の各駅までの区間※

※JR八戸線~青い森鉄道線~いわて銀河鉄道線(3社連絡)となる区間の定期券については、JR線またはいわて銀河鉄道線の駅窓口にてお申し込みください。

 

 

定期券の窓口

お近くの青い森鉄道線の有人駅(駅員のいる駅)窓口でお申込みください。
連絡定期券はJR線・IGR線の駅窓口でもお申込みできます。

 

 

新規購入

新規購入の場合は、使用開始日の14日前からお申込みできます。
以下の書類が必要です。証明書は学校によって2種類あります。

▼クリックorタップすると拡大します

証明書

 

 

 

Information

合格通知書や入学許可書等ではお申込みできません。

 

 

継続購入

定期券の有効期間が切れる14日前から、継続購入のお申込みができます。
この場合、「以前の定期券」+「学生証の提示」+「通学定期券申込書」で購入できます。
(同一年度内(有効期間が翌年度の4月30日を超えないもの)における2回目以降の購入は「以前の定期券」のみでも可能です)
ただし、通学証明書等のご提出・ご提示が必要な場合があります。下記のQ&Aをご覧ください。

 

Q&A

通学証明書等はどんな時に必要ですか?

  1. 新規で購入するとき(学校での出張販売では不要です)
  2. 学生証の有効期限が切れているとき
  3. 同一年度内の購入で旧定期券の提出ができないとき
  4. その他、転居等により区間を変更するとき、係員から請求があった場合

 

 

Q&A

定期券の期限が切れてしまいました。

期限切れでも駅窓口にお持ちください。継続購入として取り扱います。
ただし、期限切れ定期券のご提出が無い場合、通学証明書等が再度必要です。

 

Information

有効期間が残っていても、高校卒業後は定期券を使えません。

 

 

定期券を紛失したときは

定期券の再発行はできません!

再度通学証明書等をご用意いただき、改めて定期券を購入しなければなりませんので、大切に携帯しましょう。
なお、見つからない場合は、不正利用防止の手続きを行うため、最寄りの駅窓口にお申し出ください。

また、新たに定期券を購入後、紛失した定期券が見つかりましたら、有効期限内に限り、いずれかの定期券の払いもどしを定期券の「区間を変更する場合」に準じて取扱いいたします。

 

Information

お申し出後にカバンやポケットの中、学校のロッカー等から見つかったケースも。もう一度落ち着いて探してみましょう。

 

Q&A

有効期限前に定期券が不要になったのですが…

定期券が不要になった場合は、駅窓口で払いもどしのお取扱いをいたします。手続きの際は、ご本人であることが確認できる証明書をお持ちください。払いもどしの計算方法は駅係員におたずねください。なお、お申し出日により払いもどし額がない場合もございますので、あらかじめご了承ください。

 

 

通学インフォメーション

ワンマン列車の乗り方・降り方

ワンマン列車とは、車掌のいない列車のこと。

初めはちょっと不安に思うかもしれないけど、バスのような乗り方をイメージすればOK!

 

▼クリックorタップすると拡大します

ワンマン列車の乗り方・降り方

 

 

 

沿線高校までのアクセス

▼クリックorタップすると拡大します(沿線最寄駅からアクセスできる主な高校のみ掲載しています。)

沿線高校へのアクセス&路線図2017-

 

 

 青い森鉄道線各駅からの地図はこちら(パソコンのみ)から確認できます。

 

 

青い森鉄道からのお願い

不正乗車はやめましょう

次のような行為は、不正乗車とみなされる場合があります。

●使用資格、氏名、その他を偽って購入・使用

●定期券の貸し借り

●意図的に有効期間満了後に使用したとき

●券面表記の改ざん

●決められたドア以外での乗り降り

●区間が連続していない別の乗車券と併用したとき

・・・など

 

 

駅や車内でのマナー向上にご協力をお願いします

●駅や車内はキレイに!

●自転車の整列駐輪にご協力を!

●ドア付近に立ち止まらず、スムーズなご乗車を!

●座席や通路に荷物を置かない。リュックは前に抱えよう!

●車内でのスマホの通話や、大きい音を出すのはNG!優先席付近では混雑時には電源OFF!

●定期券は係員にハッキリ見せましょう。自動改札機のある駅では、そちらを通りましょう。

●乗務員や係員の指示には従ってください。

 

 

あなたの高校生活を応援!おトクなきっぷ

以下のきっぷ(普通回数券除く)は高校生用のおトクな価格をご用意しております。
ご乗車の際は、必ず学生証を携帯してください。

 

 

お問い合わせ

 

 

 

表紙イラスト/ちゃもーい
このページの情報は、2022年1月11日現在のものです。

ページの先頭へ