協議会の
取り組み

青い森鉄道線利活用推進協議会とは

青い森鉄道線利活用推進協議会は、沿線地域の連携・協力体制を確立し、沿線地域のマイレール意識の向上を図るとともに、地域が主体となった利活用を推進することによって青い森鉄道線及び沿線地域の活性化を図るほか、その他青い森鉄道線に係る重要な事項を協議検討することを目的として、平成22年5月11日に、青い森鉄道線沿線11市町、青い森鉄道株式会社、青森県市長会、青森県町村会及び青森県により設立された団体です。

平成30年度青い森鉄道駅舎等環境整備事業実施要綱による助成金申請について

2018.04.19

青い森鉄道線利活用推進協議会では、沿線の地域住民のマイレール意識を高めるため、駅舎や駅舎周辺の清掃や花壇整備などを沿線住民団体が実施する場合に、助成を行っています。

1 内容

青い森鉄道線の駅舎等の環境整備を実施する団体へ助成金を交付する。

・対象団体:県民により構成される5名以上の団体(特定の政治活動または宗教活動を主たる目的とした団体は対象外)

・助成対象経費:環境整備に要する用具、苗、飲料等のうち、協議会で認めるもの。一回につき2万円が上限。

・実施時期:平成30年4月18日~平成31年3月31日

※協議会の予算決定前に交付申請書を提出した場合は、交付決定は予算決定後となります。

 

2 申請の手順

① 実施を希望する団体は、別添「平成30年度実施要綱」の別記様式第1号に必要事項を記入し、実施する日の前日から起算して10日前までに青い森鉄道株式会社へ提出する(押印不要、FAX送信可)。

担当:青い森鉄道株式会社 浅虫温泉駅

〒039-3501 青森市浅虫螢谷70

TEL:017-752-3039、FAX:017-737-5091

※青い森鉄道株式会社が事業計画書を審査し、所見を記入して協議会へ転送する。その後、協議会が計画を審査し、審査結果を実施団体へ通知する(承認の場合は口頭通知、承認しない場合は文書通知)→ 実施団体が作業を実施する。

② 実施団体は、別添要綱の別記様式第2号を協議会に提出する(押印必要、FAX不可)。

担当:青い森鉄道線利活用推進協議会事務局

〒030-8570 青森市長島1-1-1 青森県  交通政策課  青い森鉄道グループ内

TEL:017-734-9150

※協議会は助成金交付申請書を審査し、協議会の予算の範囲内で交付額確定通知書を送付する。

③ 実施団体は協議会に助成金交付請求書を提出する(押印必要、FAX不可)。→協議会は請求書を受領してから起算して14日以内に支払を行う。

 

平成30年度実施要綱

助成金の申請方法

記載例

 

【応募受付終了しました】「青い森鉄道フォトコンテスト2017」開催のお知らせ

2017.07.28

 

青い森鉄道線利活用推進協議会では「青い森鉄道フォトコンテスト2017」を開催します。

入賞作品は、青い森鉄道のカレンダーに掲載されることとなりますので、たくさんのご応募、心よりお待ちしております!

 

1.募集部門とテーマ

○青い森鉄道(撮り鉄)部門

テーマ:私がみつけた青い森鉄道のさらなる魅力

○沿線地域の魅力発見(カジュアル)部門

テーマ:青い森鉄道に乗って、ワクワクしながら出掛けたくなる沿線地域の魅力

 

2.作品要件・撮影要件・賞

○青い森鉄道(撮り鉄)部門

作品要件

列車・駅舎・乗客・車窓からの風景など、青い森鉄道に直接関連した写真(列車の場合はモーリーがプリントされている列車(「青い森703系」及び「青い森701系」)に限定)

撮影要件

スマートフォン・携帯電話を含む全てのカメラ撮影

最優秀賞1名(賞状+青い森ホリデーフリーきっぷ+賞金1万円)

優秀賞7名(賞状+青い森ホリデーフリーきっぷ+青い森鉄道キャラクターグッズ)

○沿線地域の魅力発見(カジュアル)部門

作品要件

青い森鉄道に乗って訪れた、沿線地域の風景や人、さらには家族・友人等との記念写真

撮影要件

スマートフォン・携帯電話を含む全てのカメラ撮影

最優秀賞1名(賞状+青い森ホリデーフリーきっぷ+賞金1万円)

優秀賞3名(賞状+青い森ホリデーフリーきっぷ+青い森鉄道キャラクターグッズ)

 

3.募集期間

平成29年8月1日(火)から平成29年11月2日(木)まで(必着)

 

4.応募資格・条件

○プロ・アマは問いません。どなたでも応募できます。

○募集期間に撮影した写真に限らず、過去2年程度の間に撮影し、他のフォトコンテストで未発表の写真を募集します。

○応募点数は1人5点までとします。

○1人の方が2つの部門に応募することはできません。

 

5.応募方法

以下のいずれかの方法により応募してください。

①郵送・宅配便・持参によるプリント提出

プリントアウトした応募作品ごとに、必要事項を記入した「応募票」を裏面に貼り付けた上で提出してください。サイズはA4サイズ限定とし、インクジェットプリンタ等での出力も可能とします。

【提出先】〒030-8570青森県青森市長島一丁目1-1(青森県庁青い森鉄道対策室内) 青い森鉄道線利活用推進協議会事務局

②青い森鉄道線利活用推進協議会ホームページに掲載されている応募フォームによるデータ提出

応募フォーム(手続き名「青い森鉄道フォトコンテスト2017・応募受付」で検索)に必要事項を記入の上、JPEG形式で提出してください。

 

 ③「青い森鉄道フォトコンテスト2017」Facebookページへの投稿

Facebookページ「青い森鉄道フォトコンテスト2017」内のビジター投稿欄に写真を投稿してください。

また、投稿いただく際は「応募部門」「作品名(写真タイトル)」「撮影場所と最寄駅名」「写真の特徴、説明」も記入してください。

 

6.チラシ及び応募票

青い森鉄道フォトコンテスト2017・チラシ

青い錘鉄道フォトコンテスト2017・応募票

 

 

平成29年度青い森鉄道線利活用推進協議会総会が開催されました

2017.05.24

 

平成29年5月23日(火)に本協議会の総会が開催され、平成29年度事業計画等が決定となりました。

平成29年度事業計画及び収支予算

「青い森鉄道ラッピングイラスト2016」のラッピング賞が決定しました!

2017.01.26

 厳正なる審査の結果、平成29年3月中旬から青い森鉄道の車両にラッピングされる「ラッピング賞」のイラストが決定しましたのでお知らせ致します(敬称略)。

 ラッピング賞を受賞された皆様、並びに御応募いただいた皆様、御応募いただき誠にありがとうございました! 

手書き部門(小学生以下)

 

松森 望来(まつもり みく)

講評:
 親子のワクワクとした笑顔、モーリーの表情などが特産物と組み合わされ、「一緒に旅に出かけよう」と見る人を誘っています。色、形なども明快で、まとまりもあり素晴らしい作品です。

手書き部門(中学生以上)

川村 侑加(かわむら ゆうか)

 講評:
 画面配置が秀逸。モーリーを大胆に重ね、その地模様に特産物や名所をさりげなく配置するなど、センスが光る作品です。     

デジタル部門

荒木 美鈴(あらき みすず)

 講評:
 リズミカルに配置されたハニカム模様とモーリー、特産物、名所の組合わせ方が素晴らしい。色彩計画も巧みで、メリハリがあり、旅に出かけたくなるようなワクワク感が伝わってきます。

 

 ラッピング賞受賞者の表彰式は、平成29年1月29日(日)にイオンモール下田 西コートにて開催される「おらんどの駅祭りinイオンモール下田」内にて13時から行いますので、是非、ご来場ください!

 

※以下のイラストは「優秀賞」となりました。受賞された皆様、大変おめでとうございます!

手書き部門(小学生以下)

 

手書き部門(中学生以上)

 

デジタル部門

 

 

◆審査委員◆
  審査委員は下記の方にお願いしました。(敬称略)

 上路 達朗(青森県高等学校文化連盟 美術部 委員長)

 石田 有香莉(青い森鉄道株式会社 企画営業部経営企画課 主任)

 木村 香織(青い森鉄道株式会社 総務部総務広報課 課員)

  橋本 恭男(青い森鉄道線利活用推進協議会 事務局長)

 

 

名久井農業高校、沿線住民の皆様と駅舎環境整備を実施しました (平成28年度秋季分)

2016.10.21

当協議会では、平成28年10月14日(金)に北高岩~目時間の各駅で、名久井農業高等学校と沿線の町内会等の皆様を中心に

・駅へのプランター設置

・駅舎清掃

・花壇への花卉の苗植え等を実施いたしました。

 

当事業は春季、秋季の年2回実施しており、毎年の恒例行事となっています。

御参加いただきました方々にはこの場を借りてお礼を申し上げるとともに、これからも御支援と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

「青い森鉄道ラッピングイラストコンテスト2016」の最終審査の候補作品が決定しました!

2016.10.03

募集していた「青い森鉄道ラッピングイラストコンテスト2016」につきましては、

全部門合計で455点の素敵なイラストが届きました。本当にありがとうございます!

 

第1次審査の結果、各部門4点が入賞となり、最終審査候補として決定しましたので発表いたします。

 

【手書き部門(小学生以下)】

01-01201-110

01-21401-257

 

 【手書き部門(中学生以上)】

02-00602-01802-02402-030

 

  【デジタル部門】

%e9%9b%bb%e5%ad%90%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf%e9%9b%bb%e5%ad%90%e3%83%87%e3%83%bc%e3%82%bf03-00703-010

入賞された皆様、大変おめでとうございます!

 

なお、入賞作品の中から各部門のラッピング賞(1名)、優秀賞(3名)を決定する方法については

・10月16日(日)に青森市内で開催される「青い森鉄道まつり2016」来場者による投票

・審査員による最終審査会

を経て決定されます(最終結果につきましても、ホームページにてお知らせします)。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「青い森鉄道まつり2016」では入賞した12作品が展示され、来場者の皆様による投票が行われます青い森鉄道線を走るイラストを決めるのはみんなかも!?

是非、ご参加ください!!

※「青い森鉄道まつり2016」ホームページへ

【応募受付終了しました】「青い森鉄道ラッピングイラストコンテスト2016」開催のお知らせ

2016.07.13

2016/10/3

「青い森鉄道ラッピングイラストコンテスト2016」の最終審査の候補作品が決定しました!→詳細はこちらから

 

青い森鉄道線利活用推進協議会では、「青い森鉄道ラッピングイラストコンテスト2016」を開催します。

ラッピング賞を受賞したイラストは、青い森鉄道の車両にラッピングされ、実際に運行されることとなりますので、たくさんのご応募、心よりお待ちしております!

 

1.募集テーマなど

○テーマ

「みんなが好きな青い森鉄道、みんなで楽しむ青い森鉄道」

○要件

青い森鉄道のイメージキャラクター「モーリー」、若しくは青い森鉄道の車両を必ずイラストに使用するほか、青い森鉄道沿線の景色や食べ物など、皆さんがイメージする青い森鉄道や沿線地域の魅力を一緒に描いてください

 

2.募集部門

手書き部門(小学生以下)、手書き部門(中学生以上)、デジタル部門

 

3.募集期間

平成28年7月15日(金)~平成28年9月16日(金)

 

4.入賞

○ラッピング賞 3点(賞状及び副賞(1万円)を進呈)

○優秀賞   9点(賞状及び青い森鉄道キャラクターグッズを進呈)

○ラッピング賞を獲得したイラストは、青い森鉄道の車両にラッピングし、平成29年度春から数ヶ月間、その車両を実際に運行します。

○その他、入賞したイラストは青い森鉄道株式会社が作成するグッズへの掲載を予定しています。

 

5.応募方法

A4横サイズの用紙(任意)にイラストをデザインし、チラシ裏面に掲載している応募用紙に必要事項を記入の上、郵送又は持参により提出してください。

 

6.チラシ及び応募用紙

青い森鉄道イラストコンテスト チラシ・応募用紙(PDF)

応募用紙(word版)

 

 

名久井農業高校、沿線住民の皆様と駅舎環境整備を実施しました (平成28年度春季分)

2016.06.06

当協議会では、平成28年5月27日(金)に北高岩~目時間の各駅で、名久井農業高等学校と沿線の町内会等の皆様を中心に

・駅へのプランター設置

・駅舎清掃

・花壇への花卉の苗植え等を実施いたしました。

 

当事業は春季、秋季の年2回実施しており、毎年の恒例行事となっています。

御参加いただきました方々にはこの場を借りてお礼を申し上げるとともに、これからも御支援と御協力を賜りますようお願い申し上げます。

平成28年度青い森鉄道線利活用推進協議会総会が開催されました。

2016.05.25

160524 kyougikaigazou

 

平成28年5月24日(火)に本協議会の総会が開催され、平成28年度事業計画等が決定されました。

平成28年度事業計画及び収支予算

平成28年度青い森鉄道駅舎等環境整備事業実施要綱による助成金申請について

2016.04.21

青い森鉄道線利活用推進協議会では、沿線の地域住民のマイレール意識を高めるため、駅舎や駅舎周辺の清掃や花壇整備などを沿線住民団体が実施する場合に、助成を行っています。

1 内容

青い森鉄道線の駅舎等の環境整備を実施する団体へ助成金を交付する。

・対象団体  :県民により構成される5名以上の団体

(特定の政治活動または宗教活動を主たる目的とした団体は対象外)

・助成対象経費:環境整備に要する飲料、用具、苗等のうち、協議会で認めるもの。

一回につき2万円が上限。

・実施時期:平成28年4月14日~29年3月31日

※協議会の予算決定前に交付申請書を提出した場合は、交付決定は予算決定後となる。

 

2 申請の手順

① 実施を希望する団体は、別添要綱の別記様式第1号(事業計画書(定款又は名簿添付))を記入し、実施する日の前日から起算して10日前までに青い森鉄道㈱へ提出する(押印不要、FAX送信可)。

担当:青い森鉄道株式会社 浅虫温泉駅

〒039-3501 青森市浅虫螢谷70

TEL 017-752-3039、FAX 017-737-5091

※青い森鉄道株式会社が事業計画書を審査し、所見を記入して協議会へ転送する。その後、協議会が計画を審査し、審査結果を実施団体へ通知する(承認の場合は口頭通知、承認しない場合は文書通知)。

※ 実施団体が作業を実施する。

② 実施団体は、別添要綱の別記様式第2号(交付申請書(領収書、写真添付))を協議会に提出する(押印必要、FAX不可)。

担当:青い森鉄道線利活用推進協議会事務局

〒030-8570 青森市長島1-1-1 青森県青い森鉄道対策室内

TEL017-734-9149

協議会は助成金交付申請書を審査し、協議会の予算の範囲内で団体へ交付額確定通知書を送付する。

③ 実施団体は協議会に助成金交付請求書を提出する(FAX不可)。→協議会は請求書を受領してから起算して14日以内に支払を行う。

28実施要綱

助成金の申請方法

28記載例

 

« 前の一覧へ

次の一覧へ »

TOP